って、もう満開なのですか?^^;;;;
ひまわりさん、、、早いのねぇー
いやぁ、この暑さの中でひまわりは元気でも
私は埋もれてしまいそうです(笑)
mominさんの写真で充分素敵なひまわり世界を堪能!
暑い中御苦労さまでした
ステキな花畑に感謝です♪
mayun* #HfMzn2gY |
URL | 2008/07/22 20:38 *
edit *
ひまわりは元気^o^
焼けるような太陽の光を体中で浴びていました
ここ佐用町では お花が順々に咲くように
畑ごとに植えられた時期がずれているんですって^^
なので、8月に入っても楽しめるそうです♪
それにしても 暑すぎーーー
燃える列島、、、だとニュースで言っていました
これでは溶けてしまいそうO=(__;;; ,,,,,,,
やはり暑さに負けず行かれたのですね。
現物を見なければね。
赤いひまわり初めてです。
映画ひまわり 最後に気のせいか元気のないひまわり畑のシーンが ずっと続くのですね
seven #- | URL | 2008/07/23 09:30 *
edit *
暑さに負けないつもりで 行ってきました(=∩_∩=)
満開のひまわり畑を一度見たかったので・・・満足
けど、、、強烈すぎました 太陽が
もっと濃い暗紅色のも咲いていたんだけど
気力体力とも 限界で、、┐('~`;)┌
映画「ひまわり」は 向日葵のイメージを変えるほど
印象的でした
静かな切ない反戦映画と言えそうですね
私も大好きなひまわり!!
でも、ひまわり畑は画面で見せていただいて、大満足。
何年か前に、バスツアーで行きました。まだ若かった?
頃で、がむしゃらに時間めいっぱいシャッターを押していた頃なのですが、集合の1時間も前にキャンデーを買って、バスに戻りました。理由はもう・・・・・。
ひまわり畑には、屋根がないことをうっかりしていました。それ以来、自分で行くことは無く、見せていただくことで楽しんでいます。
この暑さの中で、すてきなショットをたくさん撮って来られましたね。
立ち眩みの成果がありましたね。好きな作品です。
次は、蓮にも挑戦? 早朝だと涼しいかも。水辺だから。
hiroko #- | URL | 2008/07/23 23:36 *
edit *
はい、私もひまわり大好き
色も形も まっすぐ大空へのびる元気さも♪
花言葉は「あなただけをみつめる」というのも
以前から 映像で観るひまわり畑を夢みていて、、、
どこまでも拡がる一面の黄色、青空、そよ風が映される画面を エアコンのきいた部屋で観て・・・
そこには灼熱の太陽も 蒸し暑さもないですから^^;
そうです!
現実は、、、
屋根も木陰もないんですよねー Σ(|||▽||| )
hirokoさんも同じ思いをすでにされてたんですね^^
蓮、、、難しそうです
早朝というのも なかなか辛いものがあります(^^;;;
映画の世界がそのまま目の前に現れたような
ひまわり畑ですね。
「ひまわり」は私も昔、観て大泣きした映画です!
いい映画は何度も繰り返し観たいもんですね。
久しぶりにDVD借りてこようかなー。
chie #- | URL | 2008/07/24 23:12 *
edit *
今回 私が見たのは明るすぎるひまわり畑、、、
でも 帰途につく頃にはあのメロディーが私の中で
リフレインされてた♪
また泣くぞ、、、、って判りながら
胸つまってやっぱり泣き泣き観てしまう「ひまわり」です(ノ_・。)
何年も前にわたしも、
佐用のひまわりを
見に行ったけど、、
赤いひまわりは、無かったヨ。
暑さに強いひまわりが、
うらやましい!
ホントにきれいだね。
舞 #- | URL | 2008/07/31 16:21 *
edit *
ひまわりのアイコンも黄色です^^;
赤いのや 混ざったのやら、、、
ひまわりの種類って凄く多いのねー
調べてみてびっくりしました
私達も向日葵みたいに 夏を謳歌しましょ^o^